海沿いの道路からすぐ降りたところからエントリーする白栗海岸というポイントに入りました。まず一本目はこの写真の3つの岩を一周するコースでガイドしてもらったのですが、けっこう泳ぎましたよ。
岩3つ(RDC−5000)
今時分の大瀬と比べると海草はとても多いです。たしかに地味かも。
日本海海中(RDC-7S 自然光)
こちらはなかなか鮮やかなハゼでが、HIDの明るいビデオライトで照らしてもらいながらの撮影です。WBは太陽光にセットしています。
ニシキハゼ(RDC−7S HIDビデオライト)
午後から2本潜ったので、ホテルに引き上げる頃には良い感じの夕日が見られました。(夕食はカニを頂きましたよ)
日本海の夕日(RDC−7S)
10月14日です。この日は昨年は大瀬で行ったショップ対抗の水中運動会を行う予定でしたが、うねりが大きく中止となってしまいました。そこで、2日続けて同じ白栗海岸でファンダイブすることとなりました。
これはアジのような魚の群です。色がやけに黄色いのですがこれもアジだろうか?。
日本海のアジ?(RDC-7S 自然光)
特にウミウシに気を付け潜ったつもりですが2日・4本で5個体ほどしか見られませんでした。これはイロウミウシの類だと思いますがこの配色はガイドブックに載ってないようです。ナンだろうか?
?イロウミウシ(RDC−7S 自然光)
ここのトウシマコケギンポはけっこう図々しい感じでした。カメラをおっ被せても引っ込みません。
トウシマコケギンポ(RDC−7S 自然光)
というわけで、日本海デビューレポート終わりです。
また、何かの機会に出掛けてみたいと思いますが、車で約4時間半程とちょっと遠いですね〜。
(まてよ、スキーだといつも平気でこれぐらいの時間かけて出掛けているよなぁ。ふだん大瀬まで1時間と恵まれ過ぎているのかも)