大瀬レポート           
2002年4月13日

暖かな大瀬に行って来ました。
今回は、ちょっとしたトラブルで修理に出していたハウジングが戻ってきたため、トラック以来のG2出動となりました。

サクラダイもおるでよ1本目は外海・柵下へ久々のエントリー。
以外に水がきれいで、ボラ、スズメダイ他、たくさんのサカナが群れていました。ドロップオフまで行ってもこんな感じ。
ドロップオフのネンブツダイ(G2+UWL100 自然光)

わさエントリーポイント付近は、今年も、海草のホンダワラでいっぱい。絡まる葉っぱを掻き分けながらエントリー/エキジットします。春の風物詩です。
あいだには小魚がいっぱいいたのですが、うねりがあってまともに撮れませんでした。
ホンダワラの森(G2+UWL100 自然光)

ぷにん森の脇には緑のじゅうたんがビッシリ。アメフラシががっついています。
アメフラシ(G2+UWL100 自然光)

しゃかかか午後のもう1本は定番の湾内右側へ。
みょうに勢いよく歩くウニを発見。
走るウニ(G2 ストロボ使用)

さら今回見つけたウミウシは、全て定番のアオ、ガーベラミノ、サラサでした。これはノンストロボ水深20mのサラサウミウシ。RAWで撮り、体の白いところ基準でWB設定して現像。
サラサウミウシ(G2+UCL330×3 自然光)

さらぴかこちらは同じ被写体をストロボを使って撮影。WBはオート。
サラサウミウシ(G2+UCL330×3 ストロボ使用)

じ浅いところに戻ってくると、休憩中のサカナがたくさん。こいつは、ちょっとチョロチョロしますが。
アサヒアナハゼ(G2+UCL330×3 ストロボ使用)

ぴっかりこいつは大人しくて撮りやすいハオコゼ。なぜか好きなサカナです。(俺って動かないサカナが好きなのか?)
ハオコゼ(G2+UCL330×3 ストロボ使用)

ひっそり同じハオコゼ。ストロボ使用の方も自然光の方と同じ絞り値で自然光の比率が多いため、かなり近い感じに仕上がりました。
ハオコゼ(G2+UCL330×3 自然光)

おせHOME HOME