慶良間 阿嘉島レポート           
2003年7月17日〜20日

2年以上間が空いてしまいましたが、久しぶりに沖縄県・慶良間諸島の阿嘉島に行ってきました。いつものエンジェルマリンのメンバー総勢9人が一緒です。
(今回のレポートは1ページに全部まとめて作ってみました。写真もいつもより一回り大きめです。)

FUJIYAMA平日に会社を休んで乗る飛行機はまた格別に楽しいですね(笑)。今回も同行者に無理を言って窓際をゲットさせてもらいました。
富士山と空(G2)

ゴーヤーマンはどこに?那覇入りして国際通りに行くとまずはお昼ご飯です。やはり本場のゴーヤーを食べないと何も始まりません。こちらはすっかり夏でした。
ゴーヤチャンプルー(G2)

すぅ座間味、阿嘉島ゆきのクイーン座間味に乗り込みます。昨年就航した双胴船には今回初めて乗りましたが広くて快適です。
デッキに上がり、空を見上げると、ちょうど雲が太陽を隠していました。
夏の空(G2)

風景今回3泊した民宿は2001年に一人で来たときに泊めて頂いた「トゥーラトゥ」です。昨年増築装されており、2階が出来ていました。このテラスからは海がよく見え快適です。
テラスから(G2)

出発いそがしい我々は着いたその日に1本潜りに行きました。
今回、いつもガイドをお願いしているブループラネットの吉村さんが体調を崩してしまわれたので、ピンチヒッターのガイドさんに日替わりでガイドして頂きました・・。これだけは、ちょっと残念でした。
一本目へ(G3)

ハマチャン1本目は港のすぐ前の「前浜」で足慣らし?です。おおきな、ハマフエフキが何匹か我々を迎えてくれました。(じつは、夕食で何回かこの魚が出たのですが、とても美味でした。)
ハマフエフキ(G3 自然光)

えびぃガイドさんが指さす先にいた小さなエビです。目が慣れるまでのしばらくの間、何がいるのか?どこが手なのか判別できませんでした。右手が画面右側に伸びているのが判るでしょうか。
オシャレカクレエビ(G3+PCU01 自然光)

ぐるるんちょっとおおきな根の穴にたくさんの小魚が群れています。私の大好きな被写体で、大喜びで撮りまくりです。
グルクンの子供(G3 自然光)

むむ穴に顔を突っ込んでます。(笑)
キンメモドキ(G3 自然光)



集合〜日付変わって2日目。ケラマ2本目は超有名なポイントの「ニシバマ」です。私は阿嘉島に来るのは4回目になりましが、過去3回はポイントの保護のためにクローズされていて潜る事が出来なかった幻であこがれの場所です。
このダイビングが200本記念のIくんを囲んで記念撮影をしました。白い砂がほんとにきれいです。
200本記念(G3+UWL100 自然光)

ぬしこちらは水深25mにある「アザハタの根」です。確かにアザハタが何匹もいました。この魚、照明を点けると真っ赤に見えるようですが、これくらいの方がシックで良くないかなぁ。
アザハタ(G3+UWL100 自然光)

むれアザハタの根にもいましたよ。
キンメモドキ(G3 自然光)

あっぷとっても良い感じの群れですが、水深が深いのであまり長居できませんでした。残念。
接近(G3 自然光)

ハダチャン少し上がったところにはハダカハオコゼが。この魚は人気者ですが、正面から見ると薄くて貧相です。
ハダカハオコゼ(G3 自然光)

あくあふれっしゅこのストライプがかわいい小さなハゼ?は名前が判りません。
?ハゼ(G3 自然光)

うまそー!?食後のケラマ3本目は「ギナ」というポイントです。ここではM田さんが寒天のようなウミウシを見つけてくれました。この時期、ウミウシはあまり期待できない中のヒットです!前Dさん、ありがとう!
キスジカンテンウミウシ(G3 自然光)

せんにんこのポイントの名物らしいウミガメが休憩していました。我々がおどかしてしまったのか、この後向こうへ泳いでいってしまいました。
カメ(G3 自然光)

おめめケラマのクマノミはみんな大きいのですが、卵も大きかった! 目があるのが見えますよね、もう生まれそうです。
クマノミの卵(G3+PCU01 自然光)

つばば今日はがんばります。本日3本目、ケラマ4本目は「アムロ魚礁」です。潜行するとツバメウオの若魚が数匹体を斜めに傾けて泳いでいました。なぜまっすぐ立って泳がないのだろうか?いつも不思議です。
ツバメウオ(G3 自然光)

かまままカマスの群れも回遊しています。尖っていてかっこいいかも。
タイワンカマス(G3 自然光)

けろけろ魚礁に着いているこの魚、目がかわいい。
イシガキカエルウオ(G3 自然光)

こりうま夜、夕食後のひととき、民宿のサービスでおつまみを作って頂きました。コリコリしてお酒が進みましたね。
大きな貝のバター焼き(G2)

MOON☆STARテラスから月が上がってくるのが見えました。星もよく見えるいい夜でした。(酔っぱらってましたが)
テラスから(G2)



ぱおぅ3日目1本目は「ガヒ南」というポイントでウミウシ捜索DIVでした。いないながらもガイドさんに大きなこいつを見せてもらえました。
ゾウゲイロウミウシ(G3+PCU01 自然光)

がりケラマ名物?サザナミフグ。離れてみるとかわいいのですが、凶悪な歯を持ってますね。
サザナミフグ(G3 自然光)

のどぼとけ3日目の2本目がケラマ6本目、今回のラストダイブです。とうとうガイドさん無しになってしまいました。(苦笑)
我々だけで潜ってきたポイントは「渡嘉敷ビーチ前」。2年前は私が頭をとって潜った事もある判りやすいポイントです。ヨスジフエダイが間近で見られます。
ヨスジフエダイ(G3 自然光)

いぼじゃなーい イエイ!イボウミウミウシにエラが???なんじゃらほいと写真を撮ってきましたが、イボウミウシとは似て非なるウミウシでした。
キカモヨウウミウシ(G3+PCU01 自然光)

でででケラマのあちこちにいるこの魚、ちょっと刺激を受けると珊瑚の中にいっせいに隠れてしまいます。青色がきれいでしょ!
デバスズメダイ(G3 自然光)

かんぱいダイビングの日程を終えて心おきなくオリオンビールを飲めます。
お疲れさま(G2)



そーどー4日目はもう帰らねばなりません。(悲)
これが新しい高速船。
QUEEN座間味(G3)

ままままま飛行機までちょっと時間があったので、またも国際通りを探索です。このところすっかりマンゴーファンになった私は、ミニマンゴーを買って帰りました。夏はスイカも良いけどマンゴーの方がよいかも?
ミニマンゴー(G3)

さいごのたのしみですね夕日の中、那覇を旅発ちます。(シートベルト着用のサインが消えるまで電子機器は使わないで下さい!)
TAKE OFF(G3)

一足早い夏休みはあっという間に終わってしまいました。
振り返っても、静かな阿嘉島は良いところです。今年は無理でも、また来年きっと行きますよ。

おせHOME HOME