大瀬レポート


4月6日
 5日から降り続いた雨の中、大瀬まで行って来ました。途中にたくさんの桜の木が満開状態でした。今年は、ゆっく り桜を見る機会がなかったので車を停めて見たかったのですが、雨が強くあきらめました。

 今回もDC−2用水中ハウジングは、NiftySRICOHの「Pタイプ」です。


雨の湾内  しかし、これで3回連続の雨中ダイビングです。潜ってしまえば雨など関 係ないのですが、水中も暗いし晴れの方がいいに決まってます。
またまた雨だー(DC−2自然光)

きいろ
 まずは、先端に。しかし、海に顔をつけてみると、どろどろ水です。川からの雨水が海に流れ込んでいて、表層はミルクコーヒーみたいです。5mほど潜ったところで真上にカメラを向けてみましたが、実際に見たのと同じイメージの写真になりました。

 少し潜って水深10mを越えたあたりから水がきれいになってきましが、表面が汚いので、ただでさえ弱い太陽の光が遮られてナイトダイビングをしているようでした。
泥水だ(DC−2自然光)

マトウダイ
 暗くて魚が見つからないので仕方なく(?)ミノカサゴを撮っていましたが、水深27mのところで横からマトウダイがやってきました。ご覧の通り横っ腹に的の模様があります。高級魚ですね。
的です(DC−2ストロボ使用)

ミノカサゴ
 仕方なく(?)撮っていたミノカサゴです。毒針(ヒレ)を持っているだけあって全然逃げません。かわいくないですな。
ミノちゃんのアップ(DC−2ストロボ使用)
 
マトウダイ 的をアップで撮ってみました。マトウダイはふつう逃げるのですが、じっくり構えていたらかなり近くで撮れました。
的のアップ(DC−2ストロボ使用)

 

2本目は、湾内です。


タカクラダツ あらかじめ情報を聞いていた場所(−12m)でタカクラダツを発見。わたしには、タツノオトシゴとどこが違うのか分かりませんが、目がぐりぐり動いて結構かわいいです
タカクラダツ(DC−2ストロボ使用)

桜ランティス
 初公開!私の愛車です(ナンバーには一応モザイクかけてみました)。大瀬の駐車場に1日停めておいたら桜の花びらがいっぱいついてました。
桜も散って(DC−2自然光)