ユルギスが出場するエアショーを見るために、初めてニュージーランドに行ってきました。南島のワナカという湖の畔の静かなリゾート地が開催場所です。日本からはオークランドまで11時間程かかる国際線、オークランドからクイーンズタウンまで国内線に乗り継ぎ、目的地のワナカまでは車で1時間ちょっとで到着する距離です。
ワナカは雨の天気予報だったそうですが、幸運にも3日間とも天気にも恵まれ、4月9日金曜から11日日曜までの3日間の日程でショーが行われました。
(写真は、全てOLYMPUS E-1にて撮影)
※当初の現地レポートに対し、帰国後に写真の入れ替え・追加・加筆・修正を行いました。
クイーンズタウンへの着陸前、雪をかぶった雄大な山々の中にスキー場が見えました。日本とは大分雰囲気が違う感じで、飛行機からの景色にまず感激です。スキーのために来てもいいですね。
クイーンズタウンの空港に到着。予想よりこぢんまりとした空港でした。ここでピックアップしてもらいレンタカーでワナカに向かいました。途中から運転を交代したのですが右ハンドルの左側通行なのでほとんど違和感なく運転はできました。ただ、景色や空気がとてもすばらしく、動物もたくさんいたので、きょろきょろしてしまいました。
ワナカに着くと、さっそく空港のハンガーを訪ねました。しかし、中に入ってびっくり!ムスタングや、スピットファイアや、ジェットやら、三葉機やらがびっしりです・・・。ユルギスのスホーイは組み立てとテスト飛行を終えていました。コルセアと並ぶとチビッコ飛行機のようです。
今回、ワナカでの宿泊はユルギス夫妻、ロバートさんの家族と一緒にワナカ湖畔のアパートメントに泊めさせて頂きました。
翌日9日は朝から空港入りしました。初日は半分練習日のような感じですが、いろいろと飛んでいてすっかり麻痺してしまいました。これはブライトリングファイターの異種4機編隊。迫力あります。
一番迫力があるのはやはりこのコルセアでしょう。
ドイツ機を兵隊さんが鉄砲で撃ち落とすというアトラクション?をやっていました。兵隊役のみなさんも楽しげです。
これが敵役の「ニセ」メッサーシュミット。
かと思えばこんなのも飛んでいます。ここまで古い飛行機は実はよくわりません。
パンフレットによるとこれはブリストルF2b。
ユルギスのフライトは2回行われました。1回目は離陸即コブラで観客の度肝を抜き、高く上昇してからカイリスホールから始まる演技を見せてくれました。今回は、音楽をかけないでの演技だったのですが、この点だけはちょっと残念に思いました。(ビデオを撮っていたので写真はありません。)
この写真は2回目のフライトで、トラックと競争するというデモをしているところです。ウケていました。
やっぱりサービスで低空コブラをやってくれます。
お客さんの前で1日目最後のご挨拶。
人の集まるところに屋台が出るのはこちらでも同じようです。こんな屋台がたくさん出ていました。
このHOTDOGSというのを2日間で3本食べましたが、まんま日本の「アメリカンドッグ」でした。ケチャップは付けてくれるけど、マスタードが付いていないのが残念でした。
「空賊」に給油するユルギス。
9日の夜はアパートメントでホームパーティーでした。家庭料理も洋風です!?
10日朝、パイロットブリーフィング会場です。
毎朝9時から天候、フライトスケジュール等の徹底のために開かれていました。
こちらは、農薬散布会社の機体ですが、3機でショーに参加していました。遊びで参加しているとか。
ヘリのデモの後ろに農薬機3機編隊が飛んでいます。
農薬機のショーが始まると、凄いスモークです。
農薬が2トンも載る機体だそうで、空荷ではものすごいSTOL性を見せてくれました。これは着陸寸前の写真ですがプロペラをリバースにしてやたらと急角度で降りては、ぴたっと止まり、バックまでして見せてくれました。離陸もあっという間に浮いて行きます。
こちらはソ連のポリカルポフI−16(単葉)とI−153(複葉)でが、樽に羽根が付いたようなものすごくユニークな設計です。世界的に珍しい機体らしいのですがここワナカには数機が飛べる状態であります。地上で見ると、これ飛ぶのかなぁ?という感想だったのですが、飛び立つとかなり軽快でパワフルに見えました。
やっぱ、コルセアはデカイ。
マスタング。
L−39アルバトロス。リノのエアレースではこれのワンメイクレースが始まりましたが、見てみたいものです。
デハビラントのバンパイアです。こんな機体が飛ぶところを見られるなんて・・。
ブライトリングファイターズ。上からスピットファイア、キティーホーク、マスタング、コルセア。
フライトが終わるとミュージアムの建物内でちょっとしたパーティーが開かれます。展示物は何処に行ったんでしょうね?と聞くと、「ショーで飛んでいる」との事、納得です。
11日ショー最終日の朝、ユルギスが使っているヘルメットメーカーの人が不調を直して持ってきました。その場で機体にステッカーを貼る事になりました。
私も、1枚ぐらいはユルギスと記念写真が撮りたいと思い、撮ってもらいました。いつもながら、写真うつりは悪いです。(本物の方が良い)
飛行艇、カタリナ。私が見たいと思っていた機体です。
3種類の形態を見せてくれました。これは、巡航するときで、ギヤとフロートがしまわれています。
これは、着水するときの形態で翼端のフロートが降りています。
これは陸上滑走中でギヤが出ています。
この3形態に気づいたのは帰国して写真を見直しているときでした。現地で気づかなかったのは注意が足りなかったです。
ショーが終わると、すぐにSu31のばらしにかかりました。これは、主翼を外したところ。この作業には男6人と監督1人が必要です。
12日朝、アパートメントを出ると例の農薬機が編隊でワナカ湖上空を横切って行きました。しかも、スモークまで焚いて。
仕事に帰る前にワナカにお別れのご挨拶でしょうか。
Su31の梱包のために、ショーが終わったハンガーにやってきました。どこか寂しい感じです。この機体は世界に1機のLA−9。
31はプロペラと尾翼類まで取り外すと、コンテナにそのまま入ってしまいます。このコンテナは、日本に帰る前にマレーシアに寄って一っ飛びするそうです。
ショーの時によく見なかった機体ですが、漢字マーキングがお茶目です。お茶目すぎて読めない・・・。
出発前、ポリカリポフのコクピットに乗り込み、興味深げに質問するユルギス。
ワナカからクイーンズタウンまでワナカの関係者の方に乗せてもらいました。来るときに走った街道ではなく、ちょっとした「裏道」を走りましたがどこも絶景です。
一度、車から降りて景色を見せてもらいました。右奥にクイーンズタウンのランウェイが見えます。B737はこのあたりを通ってアプローチするそうです。
以上、ワナカのレポートを終わります。
初めてのニュージーランド、初めての外国でのエアショーでしたが、皆さんのおかげで無事に楽しんで来る事ができました。飛行機三昧とはこのことを言うのでしょうね。
(ただ、ほとんどレストランで食事する機会がなかったのが心残りです・・。)
機会があれば、また出掛けてみたいです。